「ぼっち・ざ・ろっく!」を見ていないオタクへ

なかなかアニメを見る時間が取れない勉強漬け・社畜の方々、流行に乗れない逆張りオタクの皆さま。ご機嫌よう。

 

突然ですが、アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」見ましたでしょうか。

 

僕の見た限りでは令和で一番面白いアニメといっても過言ではないレベルだったので、一人でも多くの方に布教できればと思い久々にブログを書いています。

 

本記事は「ぼっち・ざ・ろっく」見ていない人向けのプレゼンのためのものなので、

感想ブログは気が向いたら別で書こうと思います。

 

 

「ぼっち・ざ・ろっく」概要

2022年度秋アニメ(2022年9月~12月放送)

制作 : CloverWorks

原作 : まんがタイムKRコミックス (きらら作品の4コマ漫画)

 

 

制作会社「CloverWorks」について

ソードアート・オンライン」などを手掛ける、「A-1 Pictures」というオタク界隈では有名な制作会社がありますが、「A-1 Pictures」にはもともと2つオフィスがあって、そのうちの一方の高円寺オフィスを「CloverWorks」へ分社化したようです。

 

分社化前の高円寺オフィスで作られた作品に「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」「四月は君の嘘」「アイドルマスターシリーズ」などがあるそうです。

 

最近だと「SPY×FAMILY」「その着せ替え人形は恋をする」なんかがCloverWorks制作です。

 

アニメを視聴にあたって制作会社を気にする方も少なからずいるようですので、記載しました。

最近初めて知ったうんちくを披露したいだけではありません。

 

 

「ぼっち・ざ・ろっく!」はどんな話?

陰キャ主人公「後藤ひとり」が学外の女子高生バンドとして活動する話です。

 

 

「ぼっち・ざ・ろっく!」はどんな人にオススメ?

全オタクにおすすめです。

 

 

「ぼっち・ざ・ろっく!」の話題性

・BD初週売上 : 1.7万枚(生産追いついてなくて各地で売り切れてこの数値らしい)

 参考値 :「リコリス・リコイル」 初週売上2.3万枚

              「鬼滅の刃 遊郭編」 初週売上2.2万枚

      「SPY×FAMILY」 初週売上8000枚

 

Twitterフォロワー(2023/01/07現在) : 46.9万人

参考値 : 「ご注文はうさぎですか?」公式 42.7万人

      「Re:ゼロから始める異世界生活」公式 59.5万人

 

アルバム初週売上 : 7.3万枚

参考値 :  「けいおん!」(けいおん一期のアルバム)6.7万枚

 

「ぼっち・ざ・ろっく!」の何が面白い?

いろいろ言いたいことはありますが、見せ場はやはりライブシーンです。

 

God knows...等を歌う「涼宮ハルヒの憂鬱」26話の「ライブアライブ」なんかを筆頭に、ライブシーンはアニメの重要な見せ場になります。それがバンドをテーマにしたアニメだと尚更です。

 

「ぼっち・ざ・ろっく!」に関しては、初めてのライブシーンがある5話からが話題になったタイミングです。

僕も4話までは放送開始から3日遅れでアマプラから見ていましたが、5話放送以降は待ちきれなくなって全てリアタイで見るようになりました。

5話まで見てもらえれば皆さんもきっと「ぼっち・ざ・ろっく!」信者となっていることでしょう。

 

キャラクターの心情と演奏がリンクしているのが楽器素人でも感じられるのが個人的最推しポイントです。

 

 

「ぼっち・ざ・ろっく!」5話まで見続けられません!

「ぼっち・ざ・ろっく!」の日常パートは、他のアニメと比べてもとてもテンポが良くギャグの質も高い為、日常系アニメが苦手な僕でも見続けられるものとなっていますが、面白いかわからないアニメを5話分一気に見るとなるとどうしてもキツいものがあるとは思います。

 

そんな早漏方の為に、アニプレックスさんの公式YouTubeチャンネルで5話のライブシーンの切り抜きを上げてくれていますので、そちらをご覧ください。

 

4話まで見てから5話のライブシーンを実際に見たほうが良いのは百も承知ですが、重い腰を上げることが出来ずに視聴中断するのが一番もったいないというのが僕の意見です。

 

曲やライブ映像から「ぼっち・ざ・ろっく!」を見始めた層も結構いるようですので、取っ掛かりの一つとしてはありなんじゃないかと思っています。

 

(リンク貼っときます)

 

www.youtube.com

 

 

本ブログをきっかけに重い腰を上げてくれた人がいればこっそり教えてください。

 

最後まで読んでくれてありがとうございます。

 

Thank you.